三菱一号館美術館にて、「異端の奇才 ビアズリー展」https://mimt.jp/ex/beardsley/を観てきました!
(※会期は2025年2月15日~5月11日。現在は終了しています。)
作品の妖しさや繊細さに引き込まれたのはもちろんですが、
実はそれ以上に心を奪われたのが展示空間そのもの。
天井を見上げると、


明治時代の屋根裏の構造がガラス越しに見える仕掛けになっていて、
木や煉瓦、鉄の金具が組み合わさっている様子に思わず見入ってしまいました。
現代の建物が構造を隠すのに対して、ここでは“見せる”ことで建物の歴史や美しさが伝わってきます。
ただ作品を観るだけでなく、空間そのものが記憶に残る美術館でした。

三菱一号館美術館は建物そのものが見どころ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
(ビアズリー展は
福岡県久留米市美術館https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/exhibition/20250524-2/に巡回予定。)
福岡県久留米市美術館https://www.ishibashi-bunka.jp/kcam/exhibition/20250524-2/に巡回予定。)